鬼滅の刃ではないのにシアターは例年以上に混んでいた。
面白いことは面白かったが、ストーリーがないので少しがっかりした。
映画の帰りに天井絵が素晴らしい手稲神社に初詣に行った。
こちらは例年の10分の1程度の人数か。
ものすごく冷え込む中、60段ほどある階段を昇り参拝の列に並び、自分の番を迎えた。
コロナ対策だろう、横一列に5人並んで参拝する形式。
10円をお賽銭箱に投げ入れ、本坪鈴、、、が今日はない!
鈴は鳴らさずに、二礼二拍一礼し、願いを。
「家内安全、商売繁盛、世界平和」
良かった、間違えなかった。
いつもは、良く順番を間違える。
ひどい時には、冗談抜きで「…世界征服!」となってしまうことも。
これじゃー、神様に怒られる。
本殿の参拝を無事に終え、階段を10段ほど下がって左に折れた所にある
藤白龍神社にも参拝をさせていただき、無事に帰路へ。
風呂に入って、また食っちゃ寝ぇの再開です。